SSブログ
おやつとごはん ブログトップ
前の10件 | -

2015年のバレンタイン 買い物編 [おやつとごはん]

自分用の忘備録続き。

2015年もやってきたバレンタインシーズン!
・・・しかし、毎年購入していたサロン・デュ・ショコラのチャリティボックスは、
残念ながら今年は発売されなかったし、
某キャンペーンのために買い集めたガーナチョコレートを
粛々と消費し続けていた影響で、
今ひとつ食指が動かず・・・。

そんなチョコレートの波に今ひとつ乗り切れない折、
名古屋高島屋のアムール・デュ・ショコラにて、
激しく購買意欲を刺激する商品を発見!


スペインの老舗、アマリエ(Chocolate Amatller)のチョコレート。



あっ、購入理由ですか?
もちろんパッケージ目的に決まっているでしょうw


素敵すぎる(*´д`*)ハァハァ


缶をベルベットの袋に入れてくれるのも、
パッケージフェチの心をくすぐります。


スペインのスパークリングワインCAVAを用いたチョコレート。
花の形をしていて愛らしいです。


花モチーフの缶は全部で4種類。
どの缶もアンティークテイストで洒落ていましたが、
偶然にもよく似たミルフルを育てているので即決でした。



ラ・メゾン・デュ・ショコラの缶と並べてみました。
タイプは異なるものの、どちらの缶もお気に入りです☆
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015年のバレンタイン イートイン編 [おやつとごはん]

自分用の忘備録その2。
今年もバレンタイン関連のデパート催事でいろいろ食べてきました。

・ピエール・マルコリーニのソフトショコラフレーズ

松坂屋本店でいただいた愛らしいカラーリングの逸品。
フレーズ(ストロベリー)とチョコレートの調和が楽しめますが、
個人的にチョコレートのみの方が好き。
いや、ピエールマルコリーニはソフトクリームよりアイスクリームの方が好きw
そうそう、ピエールマルコリーニはワッフルコーンも美味しいですね☆
イートインしていた方の大半はカップを選択していましたが、
正直損しているな~と密かに思っています。
(確かにカップの方が上品に食べられますがw)


・祇園きななの京きななソフトクリーム

デパート催事で遭遇したら100%の確率で食べている祇園きなな。
あすなろファーミングと並ぶ二大素通りできないイートインスポットです。
名古屋高島屋限定のパフェも気になりましたが、
祇園きななはプレーン(きなこ)味が至高だと思っているので、
今年は迷わずプレーンでw


・ジャン=ポール・エヴァンのソルベカカオナチュール

名古屋三越で開催されたサロン・デュ・ショコラでイートイン。
チョコレートはビターよりミルク派ですが(←お子様かよ)
ミルクを一切使っていないソルベという事で興味津々。
あえてビターな方を選択してみましたが、これが激ウマ!
芳醇なショコラをそのままアイスにしたような味。
濃厚かつ爽やかな口どけ。
値段はお高いですが、その価値を感じる素晴らしいソルベでした。

(買い物編に続く)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マックスブレナーのチョコレートチャンクピザ [おやつとごはん]

多忙のため先延ばしになっている記事を、
自分用の忘備録としてUPしていきたいと思っています。

甘党の私にとっては楽しい楽しいバレンタインシーズン♪
今年もいそいそとデパートを覗いてきましたよ。
中でも名古屋高島屋で開催されていた「アムール・デュ・ショコラ」は、
全国一の売上を誇る催事で、それはそれは凄まじい人出でした。
(新宿伊勢丹のサロン・デュ・ショコラよりも上なのかΣ(゚д゚;))


MAX BRENNER(マックスブレナー)はイスラエルのチョコレートショップで、
日本では表参道ヒルズに店舗があります。
イートインは2時間待ちとの恐ろしい噂を小耳に挟んでいましたが、
平日の夜という事もあって5分で入場できて幸運でした☆


マックスブレナー名物のチョコレートチャンクピザ。
ピザの上にミルクチョコ&ホワイトチョコ、
さらにトーストされたマシュマロがトッピングされています。


残業帰りの疲れた脳髄に染み渡る甘さ。
味についての詳しい説明は不要でしょう。
ズバリ見た目通りですねw
近日中に真似して作ってみようかと思います。
コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

モスカフェ烏丸六角店限定 九条ねぎのかき揚げバーガー [おやつとごはん]

前述の通り、鳥獣戯画展を観るために京都日帰り旅を決行しましたが、
バスが渋滞に巻き込まれて、京都に着いた時には激しい空腹感。
しかもジャンクなモノが食べたい気分。

・・・という訳で、六角堂の近くのモスカフェに行ってみる事にしました。

モスバーガーには日頃からお世話になっていますが、
地元にはモスカフェ店舗は存在しないので、
抜かりなく限定の「古座川産ゆずドリンク アイス」をオーダー。


本日のメインディッシュは「モスの匠味 九条ねぎのかき揚げバーガー」。
モスカフェ烏丸六角店のみの提供で1日30食限定という、
限定フェチにはたまらない逸品です。
ちなみにお値段は890円という、
ファストフード店ではあるまじき価格設定となっていますw


ハンバーグの上に九条ねぎ、粟麩、巻湯葉をカラッと揚げた
かき揚げを載せて京都らしさを演出。
だしの効いたみぞれソースには
細かく刻んだ大根と人参が加えられています。


フォークとナイフが添えられていましたが、
やっぱりここはガブリといきたいところ。
いつものモスより香ばしいバンズに挟んでいただきます♪


すだちと抹茶塩で味に変化をつける工夫も。

さて、肝心の味についてですが、
かなりボリューミーで徐々に重くなってくるので、
すだちを絞った方が美味しくいただけました。
バンズではなくてライスバーガーにした方が、
この具には合っているかもしれませんね。
コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

舟和の芋ようかんを焼いてみました☆ [おやつとごはん]

某テレビ番組の企画でフィギュアスケート界の皇帝、
エフゲニー・プルシェンコ様も召し上がったという、
舟和の芋ようかん。
そんな東京を代表する銘菓の芋ようかんですが、
こちらに興味深い記事が・・・。

【激ウマ】舟和の芋ようかんをバターで焼くとスイートポテトに…!?
アイスを添えて食べたら激うまスイーツすぎて深夜にペロリだったでござる
http://youpouch.com/2014/10/29/234484/

なぬ! 芋ようかんを焼くとスイートポテトだと!?
こ、これは機会があったら試してみなければ・・・と思っていたところ、
なんということでしょう!
母が東京土産に買ってきてくれたではありませんか!

母グッジョブ!!( *´∀`)b




善は急げとばかりにフライパンでバターを溶かして、
芋ようかんを投入。


イイ感じに焦げ目がつくまで焼きます。




少々贅沢にハーゲンダッツのアイスクリームを添えていただきます☆
ちょw 本当にスイートポテトの味でビックリ!
しかも激ウマ!!!!


蜂蜜やシナモンシュガーを掛けるとさらに美味♪
この食べ方を思いついた方は神!!

もちろん普通に(←おいw)食べても美味しいです。
特に牛乳との相性が抜群!
舟和の芋ようかんは万能のお菓子ですね☆
コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

キットカットショコラトリー 松坂屋名古屋店 [おやつとごはん]

都内2店舗に続いて10月29日に松坂屋名古屋店に開店した、
キットカットのコンセプトショップ「キットカット ショコラトリー」。
「ル パティシエ タカギ」のパティシエ、高木康政氏の監修のもと、
この店でしか購入できない特別なキットカットが販売されています。

初日は恐ろしい大行列だったと聞いていたのでドキドキでしたが、
平日夜の時間帯のせいなのか10分待ちで買えて、やや拍子抜けw

数量限定商品は残っていなかったものの、
定番商品は全種類購入できて満足☆


箱の側面にフレーバーが描かれています。


クリームチーズ
チーズケーキを思わせるまろやかさ。


ストロベリーメープル
いちご味のキットカットを高級にした味(←おいw)


抹茶&きなこ
万人に好まれそうな優しい和の味わい。
個人的には抹茶味のハッピーターンズくらいの
攻撃的な姿勢を見せて欲しかったですがw


スペシャル ジンジャー
私はこれが一番気に入りました。
生姜とキットカットは意外にも相性抜群ですね。

誰にでも受け入れやすい味&お洒落な箱。
ちょっとしたプレゼント用として使えそうです。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

HAPPY Turn's (ハッピーターンズ) [おやつとごはん]

亀田製菓のハッピーターンのコンセプトショップである「ハッピーターンズ」。
来年1月上旬まで名古屋高島屋にも出店していると知り、
早速足を運んでみる事にしました。


残念ながら期間限定のパンプキンは売り切れ。
まずは3種類購入。


抹茶
辻利一商店の抹茶を使用しているとの事ですが、
袋を開けるとほのかにお茶の香り。
食べた感想は抹茶味濃っ!
この手のお菓子でここまで惜しみなく抹茶を使って、
抹茶アピールしてくるのは珍しいですねw
でもベースとなるハッピーターンとそれなりに調和していて、
これはこれでアリだと思いました。


巨峰
国産巨峰パウダーを用いた一品。
チャレンジャーな組み合わせだと思いきや、
程良い酸味があって意外とイケますね。
着色料無添加なのも好感が持てます。


メープル
カナダケベック州産のメイプルシュガーパウダー使用。
今回食べた中では断トツに美味しかったです。
これはリピ決定!

大阪限定の和三盆や、博多限定のめんたいチーズ、
11月より発売される大人向けハッピーターンも気になるところ・・・。
http://getnews.jp/archives/687834
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ツバメヤの本わらび餅 [おやつとごはん]

9月に岐阜を訪れた際にどら焼きやかりんとうを購入した、
柳ヶ瀬商店街のツバメヤさん。
10月1日から7日まで名古屋三越で出張販売するとの事で、
仕事帰りにいそいそと寄ってみる事にしました。

すると、何という事でしょう!
先日買えなかった本わらび餅が売られているではありませんかΣ(゚д゚;)

もちろん光の速さでGET☆


ツバメヤさんの本わらび餅は、
かつて三重県伊賀市で工房を開いていた
和菓子職人のまっちんさんの手によるもので、
本わらび粉と種子島産の粗糖を用いて作られたわらび餅に、
京丹波産のきな粉がたっぷりぷりぷりとまぶされています。


お味はふわっふわのぷるっぷるの
もっちもちのとろっとろでウマー!!!!
シンプルながらも、素直に幸せを感じる味です。

ひょっとしたら今まで食べたわらび餅の御三家に入るかも?
御三家・・・宝泉茶寮芳光、ツバメヤ←new!!

遊形サロン・ド・テ(俵屋旅館)も非常に美味しかった思い出がありますが、
いかんせん訪れたのが6年前なので、
肝心の味を覚えていないという・・・(ノ∀`)アチャー

宝泉茶寮も芳光も遊形サロン・ド・テもセレブ価格という事を考慮すると、
コストパフォーマンスの面でもツバメヤさんは素晴らしいですね☆
また機会があったら光を超越する速さで購入したいと思います。

まっちんのかんたん焼きおやつ
まっちんのかんたん焼きおやつ
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ツバメヤのお菓子 [おやつとごはん]

さて、岐阜を訪れたら一度行ってみたかったお店があります。

ツバメヤさんは柳ヶ瀬商店街の一角にある和菓子屋さんで、
静かな人気を呼んでいる店です。

お目当ての品はわらび餅・・・でしたが、残念ながら売り切れ。
・・・というわけで、どら焼きなど何品か買ってみました。

大地のどら焼き
石臼全粒粉を用いた生地に十勝産小豆を洗双糖で炊いた餡を挟んでいます。
このどら焼き美味しい!!!!
直球勝負で素直に染み入る美味しさです。


パッケージの愛らしさに惹かれてかりんとう等も購入。


おいも泥棒(金時)
細くて固い芋けんぴ。
いくらでも食べられそうな禁断のお菓子。


大地のかりんとう(黒糖)
実はかりんとうはあまり好きではなかったのですが(←おいw)
かりんとう感が変わる味。
今まで食べたかりんとうの中で一番美味しかったかもしれません。

どのお菓子も美味しくて大満足★
かつてのような活気を失いつつある柳ヶ瀬の街に、
あえて出店した心意気も素敵です!
他のお菓子も試してみたくなってしまいましたよ。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ふらんす風菓子 プレリュード福光店 その2 [おやつとごはん]

2014年9月23日は稲葉浩志さんの50回目の誕生日。
この日は祝日だったので、恒例のバースデー便乗ケーキを食べに、
岐阜までプチ遠征してきました。

まずは伊奈波神社(いなばさん)を参拝★



この日の目的地はプレリュード福光店。
今年の正月に訪れてあまりの美味しさに唸ってしまったお店です。


シブーストポワール(洋梨のシブースト)
このケーキ無茶苦茶美味しい!!!!
詳細な解説が邪魔になるくらい(←いつもの手抜きキタ━━(゚∀゚)━━!!!!)
とにかく美味しい!!!!


ベルギービールのお菓子
ビールのお菓子とはいかに?との好奇心でオーダー。
爽やかさの中にほろ苦さがアクセントとなっているムースと
黒糖の生地との絶妙なハーモニー♪
五十路に突入した稲葉さんをお祝いするのにふさわしい
大人の味わいです。


★ テイクアウトしたケーキ(の一部) ★

じゃがいものお菓子&ポティロン
どちらも野菜を用いたムース。
野菜・・・と言っても決して色モノにはならず、
素材の味を生かした美味しいケーキ。


タルトサンチャゴ&タルトシトロン
焼菓子も激ウマ!
ワンホールでも楽しく完食できそう♪
(正月の記事でもワンホール完食できそうと書いた記憶がw)

家族にも大好評!
ひょっとしたら東海地方、いや全国レベルでも一番好みのお店かもしれません。
ただし遠くて行きづらいのがネックですが・・・(;´∀`)


★ 稲葉先生の誕生日に便乗したケーキのあゆみ ★
2006年 オーボンヴュータン
2007年 (高熱で寝込んだため)プリン
2008年 名古屋マリオットアソシアホテル
2009年 フォルテシモ アッシュ
2010年 ラデュレ
2011年 ミッシェル・ブラン
2012年 ピエール・プレシュウズ
2013年 【深夜の部】 パティスリー・パリセヴェイユ
2013年 【昼の部】 オーボンヴュータン
2014年 【深夜の部】 パティスリー・サダハルアオキ・パリ
2014年 【昼の部】 プレリュード福光店

毎年恒例のこの企画。
2015年もプレリュードで良いのでは・・・と思ってみたり。
コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - おやつとごはん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。