SSブログ

羊神社で初詣☆ [旅日記]

前記事で述べた理由により、
家ではPCに向かう時間を極力減らしている今日この頃、
更新をサボっていた 手を休ませていたツケが回ってきて、
ブログネタはますます貯まりに貯まりまくっています。
・・・というわけで(←どういうわけだ?)、今更ですが初詣の話題でも・・・。


2015年(未年)の元旦は羊神社を参拝してきました。
羊神社は名古屋市北区の住宅街に位置する神社で、
古くから地元の方の信仰を集めています。
驚くべき事にYahoo!のトップニュースに取り上げられたりもしたので、
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれません。


羊の親子像。
手水舎にも羊さんがいらっしゃいましたが、
この日は超激混みだったので、空気を読んで撮影を断念w


おみくじの結果は大吉.☆.。.:*・゜
思わず涙が出そうになるくらい励まされる内容でした。



帰りにお守りと神矢(破魔矢)をいただいてきました。


仲睦まじい2匹の絵柄にほのぼのと癒されます☆


羊の親子像が刺繍されたお守り。
極度のお守りフェチゆえに、
未年になったら絶対に入手する!と意気込んでいたので、
無事に手に入れる事ができて何よりです。
ちなみに3年後の戌年に初詣に行く場所も既に決めていますw
(鬼が笑い過ぎて顎が外れるレベル)
コメント(6) 
共通テーマ:旅行

「国宝鳥獣戯画と高山寺」展 [旅日記]


先週の土曜日は、京都国立博物館で開催されている
「国宝鳥獣戯画と高山寺」展を見るために、
日帰りで京都に行ってきました。
行きは高速バス、帰りは訳あってのぞみ自由席の貧乏旅行です。


前期日程と後期日程とでは展示内容が異なりますが、
私は後期展示を狙っていました。

事前に混雑情報を聞いていたので覚悟はしていたものの、
京都に向かうバスの中で公式Twitterを覗いてみたところ、
まさかの180分待ち(( ;゚Д゚)))ガクブル


京都に着いてからは街を散策しつつ、のんびりと時間調整。
10月に鳥獣戯画展に行った友人から
午後の方がすいているとの情報を入手していたおかげで、
無事に80分待ちで見る事ができました♪
(それでも十分長いよ!)

むしろ、スマホや本で時間が潰せない、
館内での待ち時間50分の方が辛かった( ;∀;)

あっ、展示内容についてですか?
美しく修復された鳥獣戯画を生で見る事ができて大感激!!
ハードな行程でしたが、見に行って本当に良かったです!


★ 戦利品(の一部) ★

家族への土産に購入したオリジナルグッズのおたべ。
中身はいつもの八ツ橋ですが、パッケージに釣られてしまいましたw


鳥獣戯画展オリジナルのトランプ。
横に並べると「鳥獣人物戯画 甲巻」の絵巻になるという逸品。


さて、隣接する平成知新館の展示も見たかったのですが、
この日はどうしても生で見たいスポーツ中継があったので、
ひかり・・・いや、のぞみの速さで帰宅。
生で見た結果・・・・・・il|! _| ̄|○ il|!

今後鳥獣戯画を目にするたびに、
この日の事を条件反射で思い出しそうです il|! _| ̄|○ il|!
コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その6 ~長谷寺~ [旅日記]

季節感を激しく無視した鎌倉紫陽花日記も
いよいよこれでラスト!


長谷寺はいい国作ろう鎌倉幕府より以前に創建された、
古い歴史を持つ浄土宗系の単立寺院で、
展望散策路の周辺には約2500株の紫陽花が植えられています。




紫陽花が見られる散策路は整理券制。
1時間待ちと聞いた時はエエエエエΣ(゚д゚;)と思いましたが、
木造十一面観音立像や宝物館など見どころ豊富なので、
待ち時間も楽しめました♪



さて、長谷寺の密かな魅力はお守りが非常に充実している事。
お守りフェチの私が素通りできるわけがありませんw

ぷっくりしたいちごの形がキュートな「願叶う守」。


どうしていちご型かと言うと、いちごを数字にすると一と五で十五(じゅうご)、
十分に御利益が得られる…って、駄洒落かよっ!
しかもかなり苦しいような・・・(;´∀`)

・・・でも可愛いので、駄洒落でもOkayです★
他にもてんとう虫やスイカ、栗などなど、
とんちの利いたお守りのオンパレードでした。
コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その5 ~御霊神社~ [旅日記]

こちらは梅雨明け後、連日体温を超えるような猛暑が続いてますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は暑さでブログを更新する気力も無く・・・(←ダメ人間)

・・・というわけで、紫陽花日記の続きを
もともと極少な根性を振り絞ってUP。
季節感を一切無視してお送りします♪



御霊神社(ごりょうじんじゃ)は、
江ノ島電鉄の長谷駅にほど近い場所に位置する神社で、
境内の各所に紫陽花が植栽されています。



そして、この神社を出てすぐの場所に、
有名な紫陽花撮影スポットが!


江ノ電と紫陽花という、THE 鎌倉的な(←どんな的だよ!)
萌え写真を撮る事ができます。


撮影に夢中になりすぎて電車にはねられないようご注意を。

その6に続く)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その4 ~成就院~ [旅日記]

北鎌倉から再びJRに乗り、鎌倉で江ノ電に乗り換え。

成就院は鎌倉でも指折りの人気の紫陽花スポットで、
煩悩の数と同じ108段の石段の両脇に、
般若心経の文字数と同じ262株の紫陽花が植栽されています。


超人気スポットゆえに超超超激混み _| ̄|○ il|!
いか程の混雑かと言えば、有名神社の初詣を想像していただければ・・・。
立ち止まって写真を撮るのも憚られるような状況。


石段から一望できる材木座海岸と由比ヶ浜。
人がいなくて(←無理w)、好天ならば、
それはそれは素晴らしい光景であろう事が、
容易に想像ができます。




・・・というわけで、お口直しの画像でもw

さて、この周辺は映画やドラマ等の舞台となる事が多いですね。
(最近では「最後から二番目の恋」とか)
中でも私の一押しは10代の頃から敬愛している吉田秋生さんの
最新コミック、「海街diary」です。
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)

その「海街diary」が是枝裕和監督によって映画化されると聞いて、
色めき立ちましたが、
四姉妹のキャスティングが・・・。
合っているのは四女のすずだけのような・・・_| ̄|○ il|!
http://natalie.mu/comic/news/119534

楽しみ半分、不安半分(いや楽しみ二分、不安八分くらいかもw)で、
公開の日を待っています。

その5に続く)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その3 ~東慶寺~ [旅日記]


次に向かったのは東慶寺。
東慶寺は北条時宗正室の覚山尼によって開創された寺院で、
かつては駆け込み寺として知られてました。


画像ではわかりづらいですが、
こちらを拝観している時が雨脚最高潮!



東慶寺は「花の寺」として親しまれており、
四季を通じて様々な植物を楽しむ事ができます。
この日も花菖蒲や岩がらみが美しく咲いていましたが、
後から画像ファイルを確認してみたところ、
紫陽花しか映っていなかった件・・・(ノ∀`)アチャー

機会があったら、他の季節にも訪れてみたいです。

その4に続く)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その2 ~浄智寺~ [旅日記]


明月院からてくてく歩いて、次の目的地の浄智寺へ。
この日は葬儀の準備が行われていましたが、
親切な受付の方が本堂以外なら良いですよと声をかけて下さったので、
お言葉に甘えて拝観する事にしました。


歴史を感じる鎌倉石の石段。


前述の理由があった事もあり、
広い境内に拝観客は数名のみ。



超満員御礼だった明月院とはうって変わって、
しっとりと落ち着いた雰囲気を満喫する事ができました。

その3に続く)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2014 鎌倉紫陽花めぐり その1 ~明月院~ [旅日記]

6月17日は品川ステラボールで開催された
稲葉さんのソロライブに参加しましたが、
6月に上京する機会はほとんど無いので、
翌日は思い切って鎌倉に足を運んでみる事にしました。

当日の天気は雨。
紫陽花のハイシーズンとはいえ、平日だし・・・と、
たかをくくっていましたが、甘かった・・・。
北鎌倉の駅を降りた瞬間から雨傘の列でした _| ̄|○ il|!

最初に向かったのは明月院。
臨済宗建長寺派の寺院で、「あじさい寺」の愛称で親しまれています。




激混みなので、写真を撮るのも一苦労(;´∀`)


ハート型の紫陽花発見!


境内には良く手入れされた枯山水庭園も。


植栽されている紫陽花の大半が日本古来からの姫あじさいで、
「明月院ブルー」と呼ばれる独特の色合いをしています。
この日は雨に打たれて、さらに美しさを増していました。
超人気スポットなのも頷けるような気がします。

その2に続く)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ) [旅日記]

神戸日帰り旅日記もこれで最終章。

さて、神戸に訪れる機会があったら、
一度行ってみたかった場所があります。

yuduruha2.jpg
弓弦羽神社は神戸市東灘区の閑静な住宅街に位置する神社で、
古くから地元の方の信仰を集めています。


このブログを熟読されている方なら、
こちらを訪れた理由についてピンときたのではないでしょうかw

思いソチに届け 神戸・弓弦羽神社に羽生の応援絵馬
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201402/0006705413.shtml

東日本大震災でホームリンクが被災したために、
アイスショーで全国を巡回しながら練習拠点を転々としていた2011年の夏、
羽生選手自らがこちらを訪れて絵馬を奉納しています。

「世界のトップになれますように… 
 そして東北の光となれるように!
 2011.7.31 羽生結弦」

神戸市東灘区は阪神大震災で甚大な被害を受けながらも復興を果たした街。
単に名前が似ているだけではない、何か深い縁を感じた事と思われます。
これからも東北の光として輝き続けるよう、
隠れファンとして影ながら応援しています!(←既に全く隠れていない件w)



私も願いを込めて絵馬を書いてみる事にしました。
あらかじめ黄色と赤のサインペンが用意されていると、
プー〇んを書きそうになるので危険極まりないです。
(結局プ〇さんを書いてしまいましたが・・・(ノ∀`)←おい)


極度のお守りフェチなので抜かりなくお守りもいただきました。

勝守
このお守りをいただいてからというものの、
目に見えて勝負運が強くなっているので、
その効果に驚いています(( ;゚Д゚)))


ちりめんペットの御守
八千代嬢への土産。
肉球が愛らしい逸品。

yuzuruha12.jpg
八咫烏(やたがらす)のストラップ
実物が可愛かったので購入。
ちなみに姉も所用で神戸を訪れた際に色違いを買っていました。
(別の日にピンポイントな神社を訪れてお揃いを買っている姉妹w)
コメント(2) 
共通テーマ:旅行

2014 春の京都まったり旅 ~護王神社~ [旅日記]

京都旅日記もこれでラスト。

足腰の守護神として古くから信仰を集めている護王神社。
持病の快気お礼のお参りをしてきました。



新聞記事にも取り上げられた絵馬。
ファンの熱意に改めて感動しました★
(でも贔屓の選手以外を悪く言わないで欲しいな・・・(チキンなので超小声))



いのしし型のおみくじが愛らしくリニューアル。
おみくじフェチの私は言うまでも無く全力ですw


シンプルだけど可愛い!!
ちなみにおみくじの結果は中吉でした。


旧バージョンのおみくじと並べてみました。



プレゼント用に購入したかりん飴。
護王神社の境内に植えられている樹齢100年を超えるかりんの木は、
「ぜんそく封じのご神木」として親しまれているそうです。



足のお守りも心機一転新しいものにしました。
ここのところすこぶる調子が良い私の膝ですが、
あまり負荷を掛けないよう長期戦で付き合っていきたいです。
(・・・と言いながら、新幹線に乗り遅れそうになって
 階段ダッシュしたダメな私・・・(ノ∀`))
コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。