SSブログ

7月2日の庭 その1 [週末園芸部]

なめくじたんやゴキ○リさんがキャッキャと大喜びするような、
ジメジメした毎日が続く今日この頃。
庭の紫陽花が美しい花を咲かせています。

・・・と言っても、毎年同じような画像を載せてもつまらないので、
今年は趣向を変えて、rentoというスマホのトイカメラアプリを用いて
撮影してみる事にしました。


画像が妙にオサレすぎるので、
別のブログに迷い込んだような錯覚が・・・Σ(゚д゚;≡゚Д゚)


6年前に植えたワイルドストロベリー先生。
長年放置プレイしているのにも関わらず、
相変わらずもっさもさに成長しています。

ワイルドだろぉ? (←言うと思った)

トイカメラアプリが予想外に楽しかったので、
庭の記事はまだまだ続くんだぜぇ。

いろいろ咲いてます [週末園芸部]

昨日紹介した冬越しミリオンベル以外にも、
様々な花が咲いている今日この頃。

・ペチュニア 「ブラックベルベット」

NHKの趣味の園芸で講師の方が、
「今年のペチュニアのトレンドは黒です(キリッ 」・・・と言っていたので、
トレンドの波に乗ってみることにしました。
切り戻しをしていないので、花姿が乱れているのはご愛嬌★


松崎○げるも降参するような驚きの黒。


・ペチュニア 「ブリエッタ・ピーチイエロー」

花弁の中央が黄色、周囲がピンク色に染まるブリエッタの新色。
元々買う予定は無かったのに、愛らしさに負けて購入してしまいました。
ブリエッタは1株でかなり巨大化するので、今後の成長が楽しみです♪


・アスチルベ

アスチルベ(Astilbe)の語源は、
ギリシャ語で「輝きが無い(=地味)」だそうです。
地味だなんてあんまりだぜ。・゚・(つ∀`)・゚・。


・謎の花 その1


・謎の花 その2

わが家の庭は謎に満ちているぜ!

ゴーヤからかぼちゃ? [週末園芸部]

昨年の収穫に味をしめて、今年もゴーヤを育てる事にしました。
連作障害防止効果とさらなる収穫量を期待して、
プチセレブ価格の接木苗を2苗購入。

植え付けから3週間。
株の成長に差がありすぎるような・・・。


これってよもやカボチャの葉では!? Σ(゚д゚;)


早速ネットで調べてみたところ、
ゴーヤの接木苗は台木にカボチャを使う事が多く、
脇からカボチャが育つのは日常茶飯事のようです。
う~む。またひとつ無駄な知識が増えたぜ!

1つの苗からゴーヤとカボチャが育つなんて素敵やん.☆.。.:*・゜
・・・と思いつつも、グリーンカーテンという本来の目的を思い出して、
カボチャの部分は切除させていただきました。
ゴメンよ、カボチャたん・・・(´;ω;`)


昨年、サントリーフラワーズ様のモニターでいただいたミリオンベルが
ふた回り大きくなって花を咲かせています。


ミリオンベルは基本的に一年草なので、
花期が終わった鉢をろくに水遣りもせずに、
その辺に放置プレイしていましたが、
見事に冬越し成功!
むしろ放任主義が功を成したのでしょうか?

さすがサントリー様の苗は丈夫で超最高ですね★
(・・・と、ペプシライブが当たるようにサントリー様をヨイショ♪)

アイスクリームチューリップ その後 [週末園芸部]


三度目の正直でやっと開花までこぎつける事ができた
アイスクリームチューリップ(1球500en)。

大衆花であるチューリップにあるまじきセレブ価格ですが、
そのお値段ゆえに比較的花持ちが良いとされています。
月日が経過するにつれ白い花びらの部分が
もこもこと芍薬のように開く予定・・・・・・でした。

あれから10日後





しおしおしおしお~~~~。

ここ何日か25℃を超える暑い日が続いたために、
一気にドライフラワーと化してしまったのでした _| ̄|○ il|!

短い間だったけど出会えて良かったよ。
君の事は忘れないよ(´;ω;`)ブワァ


お口直しにすずらんの画像でも・・・。

鉢に植えっぱなしの放置プレイにも関わらず、
グレる事無く毎年清楚な花を咲かせてくれる優等生です。


すずらん可愛いよ、すずらん(*´д`*)ホワーン

アイスクリームチューリップ開花★ [週末園芸部]

今まで2度栽培に失敗したチューリップ「アイスクリーム」。
つ、ついに開花の時を迎える事ができました.☆.。.:*・゜

これぞまさに3度目の正直。
黄砂・・・いや感動の涙で霞んで前が見えません。・゚・( つω;`)・゚・。


他のチューリップに比べてやや小柄。
チューリップなんて幼稚園児でも簡単に育てられると
思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
アイスクリームは珍種の宿命なのか球根が腐りやすいのです。


上から見ると花びらの多さに驚愕します。


かなりもこってきたので、今後の展開にも激しく期待★

2012 春のときめきチューリップ祭 その2 [週末園芸部]

それでは「春のうきうきチューリップカーニバル」の続きでも・・・。

・ロココ
8球入り200円の「パーロット咲きミックス」の中味。
背丈は小柄ですが、花はかなりデカいぞ!


・アプリコットパーロット
こちらも8球入り200円の中の人です。
南国に棲んでいる華やかな鳥を思わせる巨大なチューリップ。


・ハウステンボス
名前の由来は言うまでもありませんねw
白とピンクのバイカラーにフリンジが入る、
モテかわ愛され系です。


・(たぶん)初桜
見本の花と違うような気がしなくもありませんが、
むしろ見本より可愛いかも(・∀・)


・チャイナタウン
どの辺りが中華街なのかは謎ですが、
ほんのりとエキゾチックな雰囲気が漂うチューリップ。


葉に班が入っていて洒落ています。


★おまけ★

京都の原谷苑で購入した一才桜が満開になりました。
もちろん昨年の使い回し画像ではありませんw (←毎年恒例のお約束)

2012 春のときめきチューリップ祭 その1 [週末園芸部]

毎年恒例の「春のわくわくチューリップフェスティバル」。
(↑タイトルと祭の名前が異なる件)
今年も仕込んでおいたチューリップが続々と開花しています。

まずは八重咲きチューリップ編。

・フィノーラ
白とグリーンの組み合わせが清楚な雰囲気。
昨年植えた「栞」と区別がつかないくらいにくりそつですが、
フィノーラは咲き進めるにつれてピンク色に変化するらしいです。


・クイーンズランド
赤い花びらに白のフリンジが入るゴージャスな品種。


上から見るとさらにゴージャス.☆.。.:*・゜


・ベリシア
クリームの花びらにローズ色の縁取りが入る品種。
1つの球根から複数開花する枝咲きになりやすいと言われていますが、
大きな花が1つだけ・・・。
でも可愛いのでOK牧場★


さて八重咲きと言えば忘れてならない「アイスクリーム」。
今まで2度も失敗したにも関わらず、
3度目の正直に賭けて1球500enの大枚をはたいて購入しました。

今のところこのような感じ。

このまま無事に開花の日を迎える事ができるのか、
わくわくどきどきの日々です*.+(0゚・∀・) *.+

クリスマスローズが続々と開花なう。2012 [週末園芸部]

3月も半ばへと差し掛かってきましたが、
やっとクリスマスローズが見頃を迎えました。
今年の冬はかな~~~り寒かったので、
のんびり屋さんなのはその影響なのかもしれません。

昔から育てている原種系のニゲル君。
消臭力を熱唱していた男の子と同じ名前ですよね。
(それはミゲル君。)


親がブラック系のダークパープル・シングル。
気のせいか昨年より赤くなったような!?
もっと黒くなって欲しいのに・・・_| ̄|○


ホワイト・ダブル
気のせいか昨年より黄色くなってきたような!?
いいぞ! この調子でどんどん黄色くなってくれ~。


小さな苗から地道に育ててきたバイカラーダブル。
ラベルの写真はノーマルなピンクダブルだったのに、
何故か外側パープル、内側ホワイトのバイカラーに化けた子です。


今年はさらなる大株に成長しました。
もはや花数を数えるのが面倒臭くなるレベル。
地味さがチャームポイントのクリローさんですが、
大株だと華やかさが出て素敵ですね★

2月5日の庭 [週末園芸部]

「地球温暖化? 何それ美味しいの?」などと、
トボけてみたくなるくらいに恐ろしく寒い日が続いていますが、
ビオラやパンジーはけなげにも花を咲かせています。


神戸ビオラのバニートランスブルー。
うさぎの耳のような花形が激キュート!
色もツボど真ん中です。


ホームセンターにて68円で購入したフリフリパンジー。
半年に渡って楽しませてくれるのに68円だなんて、
安すぎて申し訳ないッス。


毎年恒例のサントリーフラワーズのミルフル。
ミルフルは花色が固定していないのが最大の特徴ですが、
今年はその個体差を逆手にとって、
あえて丈夫そうな花が付いていない苗を選択。
なんというチャレンジャー!!!!
まさに何が咲くのかわからないパルプンテ状態。
*.+(0゚・∀・) *.+

さてさて、結果は・・・。

ワインレッドフリル(ワインレッド系)
ミルフルらしい綺麗な花色で素敵★


ブルーフリル(青系)
神秘的と言えば神秘的。
微妙と言えば微妙w


花数に差がありすぎ _| ̄|○ il|!


やはり冒険には危険がつきものだな~と痛感した次第です。

ランの館 クリスマスローズフェア [週末園芸部]


この週末はランの館にて開催中の
「大森プランツのクリスマスローズフェア」を見てきました。
大森プランツさんは昨年は辛い年だったと思いますが、
営業を再開されて何よりです(´;ω;`)
講習会もかゆい所に手が届く内容で勉強になりました★



喉から手が出るくらいに欲しい株は、
一葉さん、もしくは諭吉さんが必要となってくるので、
ここは思いっきり目の保養♪


そんな中、可愛いセミダブル(アネモネ咲き)のクリローさんが、
予算の範囲内だったので、財布の紐がゆるゆると・・・。

若干、花姿に乱れがあるものの、
ウィンターシンフォニーのSD開花株が私でも買えるなんて、
良い時代になったものです♪


画像に映らないほど極細なグレープ色の糸ピコ。
フリフリ小花弁がカワユス(*´Д`)



あらあら、こんな所にまで見覚えのある2人がΣ(゚Д゚ )


残念ながらランの館は名古屋市の事業仕分けで廃止判定されてしまいました。
入場料が高い割には惜しい箇所が散見される施設だったので、
廃止もやむを得ないのかもしれませんが、
民間に払い下げるにしても、結婚式場にするといった陳腐な再利用ではなく、
好立地を生かした素敵な庭園として蘇らせて欲しいと切に願います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。